2024-01-04
冬休みの終わり
2024年1月4日(木)
深夜、大きな雷。横で寝ている猫のアサリがビビり散らしている。
これからが本格的に寒くなってくるんだろうな。
朝、今年初めての仕込み。
仕込みしながら、「もっとやれる事はないか?」「本当にこのやり方でイイのか?」と自問自答。
カミサンも三女も起きてこないので、朝食を作らなくてイイのはありがたい。
彼女らが寝ているスキに精米所に行くと、ちゃんと門松があった。47歳にして、ようやく門松の大切さがわかってきたような気がする。46歳以上の若いヤツはわからんでよろしい、ゲームボーイでもやってろ。
昼過ぎからカミサンとお店についてミーティングの時間。今年、考えていかなければならないことを2人でぶつけ合う。
1つ1つの案件はあるが、基本的に考えなければならないのは、「何をどこにどう使うか?」。
限られた予算、時間、マンパワー…。
これらのエネルギーをいかに効率良く分散、もしくは集中させるかの決定は、いかに素晴らしいスタッフに恵まれていようとも、そこは我々2人で決定していく必要がある。
が、30分もせずにカミサンは「…今は、まずは庭やな」。関西から買って帰ったお花たちを植えて楽しそう。「今は、庭」らしい。
そうね、俺も映画観ながらルームランナーするわ。お互い健康寿命を長くして、来年か再来年、また話し会おう。
夕食にごぼうの唐揚げをしてみた。上手に出来た。
明日から今年の営業スタート。
みんなで楽しくやっていこうと思います。
よく読まれている日記