2017-02-28
なにもせず、映画
2017年2月26日(日)
お店お休み。子どもたちは帰省している妹家族と町内の温泉へ。
こういう日はカミサンとお皿や什器を見に行ったり勉強になるようなお店に食事に行たりしたいのだが、確定申告書の作成がある。
パソコン相手に格闘しているカミサンに代わって、お風呂から帰ってきた子どもたちに俺が食事を作る。と言ってもピザとパスタだけど。
「まだ帰りたくない〜」と粘る甥っ子と姪っ子だが、夕方にはタイムオーバー。一ヶ月後にまた遊ぼう。
2017年2月27日(月)
『グローリー 明日への行進』視聴。
ウンザリするシーンが続く。NIKEも好きだしChampionProductsも好き、リーバイスもハーレーダビッドソンも大好きだけど、この南部の黒人差別問題を知ると、どうもアメリカを信用できなくなってしまう。
これまでどうして一度もキング牧師を描いた映画がなかったかの理由も作品中でわかるのだが、周辺とそして彼本人にも責任があったんだな。あの「わたしには夢がある」の名台詞も出てこない。
別に多少の過ちがあろうとも、彼の偉大さは劣化することはないと思うが。暗殺されたの、39歳だったんか・・・。
あまりに重い映画を観てしまい、精神的に参った。なんかもう一本楽しいのを観ようと『マイ・インターン』を。ロバート・デ・ニーロがカミサンのお父さんそっくりで、あまり内容が入ってこないほど。とにかくハッピーな映画。
2本も観たせいで一日中眠かった。しかし映画が見れて幸せだ、視力と聴力だけは死ぬまで維持しておきたい。
よく読まれている日記