レコのお別れ会
2025年3月20日(木)
夜中、朝食用にフレンチトースト仕込んでお仕事終了。仕込みしながら飲み過ぎてしまっていた。
朝寝坊。
お弁当はカミサンが仕上げてくれた。ありがとう。
ランチ、超満席御礼。誠にありがとうございました。
ケンケンもよく働いてくれて、スムースな営業でした。
本日はランチで営業終了。
夕方から高校時代の友達レコが遊びに来てくれて、17時、2人宴会スタート。
19時にはおじさん達ベロベロ。俺もランチで疲れちゃってるし、子供たちの晩御飯の唐揚げはレコに揚げさせた。
そして、ついに2人のコミニュケーションお化けが初対面。これまでの同級生全てに連絡が取れる男、レコ。打ち解けるのに当然1秒もかからなかった。
ウチの娘たちともすぐに仲良し。レコ、なんか「ゆるキャラ」みたいに見えるからだろうか。職場ではスーパーパワハラ野郎だぞ。
結局、深夜1時まで飲み続けてしまった。
レコ、東京行っても頑張ってくれよ。
2025年3月21日(金)
しかし二日酔いもなく、シャキッとお仕事。今日は次女は部活がないので、お弁当はおやすみ。
ランチ、満席御礼でありがとうございました。今日はケンケンに加え、次女もよく手伝ってくれて助かった。
賄いはみんなでペヤング。一つの器に、4ケ分のペヤングが入っているアホすぎる食べ物。でもケンケンがいるなら食べれるか、と初挑戦。カミサンなんでこれを買ったんだろう?
ケンケンは、これにさらにカルボナーラも食べていた。
夜もお店は大忙し。ありがとうございました。
晩御飯にまたハンバーガーを作ってみた。前回よりも数段美味い。ハンバーガーは作るのが楽しいね。
「夜も手伝う!」って言ってたのに、19時までキッチンの奥の小上がりで昼寝してたダメだめアルバイト2名。同時に合計16名のお客様が入って来てキッチンがパニックになってるのに、なんで起きないんだよ!でも若いって、眠れるんだよな。ちょっと羨ましいわ。すぐに目が覚めちゃうもん。
夜、中島健太の『完売画家』読了。周りにチラホラと美大芸大に進んだり目指したりする子がいるが、これは是非とも読んでおいてもらいたい。アーティストであっても、やっぱメイクマネー出来る人間じゃないと、弱い立場で生きていくのは大変だからな。