toggle
2025-03-13

まさか俺が

2025年3月12日(水)

フィ、フィ、フィッシング詐欺に遭ってもうた〜〜!最悪〜〜〜!

 

日頃「誰がそんなもんに騙されるんや!」と思っていたのだが、まんまとイかれてしまった。

確かに、普段ならそんな詐欺メールなんか開きもせずにゴミ箱行きなのだが、偶然が重なり、あっさりと騙された。

 

もうここ数年来、カミサンと溜まりに溜まったスマホの写真や動画をどうしたもんかと考えあぐねている。

結局グーグルphotoに毎月課金し、写真は大量にそこにしまえるようにしているのが現状。

 

それが、先月クレジットカードの期限が来ていたみたいでグーグルから「今月分が引き落とせないんですが?」とメールが来た。

アカウントがなくなったら大変だ!と、急いで新しいカードで登録し直してグーグルphotoについてはことなきを得た。

 

しかし、その他のサブスクリプションでも今月は当然同じような事案が発生する。

他にもAppleやYoutubeや、「引き落とせなかったんですけど」と来ているメールに1つずつ新しいカード情報を入れ直していたのだが、その中の1つがフィッシング詐欺メールだったようだ。

 

夕方に楽天カードから「おとといの夜、suicaにチャージしました?」と電話がかかってくる。

島根の田舎でsuicaもあったもんじゃないし、そもそも持っていない。「どうやらカード番号や暗証番号が抜き取られてしまっているようですね」と、教えてくれた。被害は1万円だった。

 

これで俺のカードは利用停止。

せっかく入力したサブスクなどのカード情報は、また新しいカードで登録し直し。今度は保険やら携帯代やらも何もかもがやり直しだわ、とほほ。

 

そして新しいカードの発行は、1週間から10日間ほどかかると言われたので、諸々のお買い物も非常にめんどくさい事になった。

あ〜、辛い。

 

今年はマネー面で不幸が多すぎる。

正直「これくらいで済んで良かった」と言えないような事もあったが、もうこれ以上はカンベンして下さい…

 

参るわ。

借りてきた本読んで寝る。レモンサワーも全然すすまないし。

 

 

 


よく読まれている日記