2025-01-21
自由になったのは
2025年1月21日(火)
夜中、生成AIを色々と使ってみる。
画像生成に「田舎で喫茶店をやってる老夫婦」を注文してみると、こんな感じだった。「日本」とか「山陰」とか入れれば良かった。
朝。
次女は発熱の上にノドの痛みも出てきて、ちゃんとした(?)風邪だった。
三女も調子が悪く、結局今日は2人ともおやすみ。
おかげで朝の時間が出来、本が読めた。
信条として、自由である事を「人生の最重課題」としている。
昔からの商売人仲間からは「それじゃあレバレッジが効かんだろ?そろそろ関西、帰って来いや」と言われる時もある。まぁ、酒の席で言ってるだけだろうけど。
経営でメイクマネーなんてギャンブルすぎる。しかもそれを負債抱えながらなんて冗談じゃない。自由に生きたい、それだけなんだ。
今朝はすごく寒い。雪が消えてしまって次女も三女も悲しそう。確かにこんなに寒いのに、雪が無いってのはね。
ランチ、大忙しでありがとうございました。
三女は庭でお食事。我が家の猫史上、もっともケンカの強い「ウニちゃん」が三女の周りをぐるぐるパトロールしてくれていた。
夕方、「うどんそば」観ながらラン。美味そう。2国から171号線に入ったすぐにあるうどん屋さん。次回帰省した時に行ってみよう。
夜、満席御礼ありがとうございました。
片付けをしている頃、オフクロところの猫の「チビ助」が遊びに来た。コタツ入って幸せそうだった。
明日明後日はお休みいただきます。
次女、流石に明日は病院に連れて行ってやらないと。
偉そうに言いながら、子供のために自由に休みが取れるようになったのはまだようやく4~5年くらい前からなんだけど。
よく読まれている日記