toggle
2024-10-28

一生ボルドー派だがDRCなら

2024年10月28日(月)

よく寝た。8時間くらい寝た。

「まだ暗いな」と思って起きたのだが、もう6時過ぎていた。

 

昨夜カミサンが「里芋のコロッケ」という面倒極まりない1品をこしらえてくれていたので、それを2つ拝借して弁当完成。玉子焼きも作ってくれていた。

 

ランチ前。

新メニューの「バナナスムージー ¥600」をInstagramに上げようと撮影。ついでにセラーに置いてある「ch LATOUR’97」も載せておいた。¥298000。

 

現在、’97のラ・トゥールの市場価格は大体16万円(税込)くらいらしい。

カミサンは「それ、正月に開けようや」と軽い口を叩いてくれていたが、そうだな、年明けの長女の成人式にな。

 

そうか。

ラ・トゥール、最後に飲んだのはもう20年も前になるのか。その時に友人たちが「お子さんの誕生、おめでとう」と祝ってくれて’97をくれたんだったな。

 

ランチ。丁寧な仕事ができる、程よい忙しさ。どちら様も誠にありがとうございました。

 

今日もランチで仕事は終えて、三女を歯医者さんに連れて行く。1つ軽い虫歯はあったものの、ちゃんと歯磨きも出来ているとの事。三女のエンドレス口内炎についても訊いてみたが、「口内環境は悪くないと思います。栄養バランスが大切」と教えてもらった。そうですよね。

 

三女を待つ間に塩田武士先生の『存在のすべてを』を読み始めたのだが、もうゾクゾクして、堪らん。

「もう少し時間がかかりそうで申し訳ないです」と言われたが、全く構いません。さすがの塩田先生。引き込まれて行く。

 

明日のお弁当の仕込みしてお仕事終了。

カミサンも俺もちょっと疲労が溜まっている感じ。明日はゆっくりしたいところだが、冷蔵庫もスカスカなので仕入れに行って参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 


よく読まれている日記