toggle
2024-08-31

よく寝て回復

2024年8月31日(土)

今日と明日と、お休みをもらった。

土日に休むなんてこの職業の倫理としての罪悪感もあるのだが、でも休めてよかった。回復しよう。

カミサンが起きるまではゆっくりと本を読んだり、映画を観たりした。

 

起きてもらってからは真剣にミーティング。

 

なんせ「原材料の高騰」に対して経営努力の限界が来ている。

どれだけ売上がよかろうとも、歩留りの悪化というのは決算時の帳面上で気づいた時にはもう遅い。

ボディブローを喰らい続けていれば次の作戦も立てられないというのは、神戸時代に嫌というほど経験している。

 

昨夜もあった土建屋S社長への「逆接待(黒い交際)」などを繰り返す事で、その原価高騰の補填を頑張っては来たのだが、それもリソース、つまりは俺の体力と精神力を削ってしまっており、長い目で考えたら「もしかしたらマイナス?」、いやしっかりマイナス。今日もダメージで営業できていないし。

 

ちなみに「土木 黒い交際」で検索すると、三栄建築が「悪いお友達」とお付き合いしちゃってた話が出て来る。

最近Netflixの『地面師』で大いに楽しませてもらった身としては、「お?なんか、もっとオモロい話があるのか?」と思っていたが、

 

「黒い交際」で続けて調べると、オープンハウスの事件の次に、ウチが上がってるではないか。しかも「引き続き黒い交際」などという物騒なタイトル。

 

ま、イイか。

 

秋からの新メニュー、「釜揚げパスタ」の練習。思いが強いメニューほど浸透しないのは、神戸東京時代に痛いほど経験してきた。

それでもしかし、これは261沿いの我々がやらなければならないメニュー。

 

次や、またその次の世代が、パスタやピザやイタリアンのお店を邑南町で開きたいと思った時、その地盤は作っておいてやりたい。彼ら彼女らが商売を始めやすいよう、受け入れられ易いようにしておいてやりたい。この町の人の「馴染みの食べもの」にしておいてやりたい。

 

お昼からはよく寝た。

全然眠くないけど、とにかく体力の回復。寝まくろうと思ってradiko聴きながらたっぷり寝た。

 

起きてから久しぶりにルームランナーで1時間ほど。みんな、頑張っている(きしたかの)。俺も6kmほど頑張った。

それにしても千鳥って、ウッチャンナンチャンみたいになってきたなぁ。

 

寝て走っている間に、カミサンも次女も三女もお部屋を大掃除&模様替えしたらしい。

 

「晩御飯、全く考えて無いんだけど」と言われたが望むところ。手羽元をニンニクと醤油につけておいて、オーブン焼きにした。人気はボチボチだった。

 

夜は三女と「24時間テレビ」。

お笑い大好きテレビ大好き人間として、あの時の「欽ちゃんの結婚発表」のマスコミ対応がお互いの矜持でありプライドであり、「テレビに出ている人だって人間である」という思いを表明する重要な瞬間だったと思う。

昨今のネット上の誹謗中傷に対して非常に意味のあるものに出来たのでは無かったか?と思うのだが、

まぁハイボールの飲み過ぎだ。

 

明日は仕入れだ。頑張ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


よく読まれている日記