toggle
2024-05-28

蕎麦

2024年5月28日(火)

夜中、TBSラジオ『アトロク2』聴きながらお片ずけ。

ラジオ番組も、最近は各種プラットフォームで保存してくれるので「また後から聴くか」となりがちなのだが、音楽が重要な番組はradikoで早めに聴かなくてはならない。その『アトロク2』や『社会の窓』などは。

ジェームスブラウン特集のvol.2。西寺郷太ちゃんの「タバスコ」発言、素晴らしかった。あんな事言えるように歳を取りたいと思う。

 

非常にイイ気分で就寝しようと思ってたら、ミサイルのニュースで台無し。

 

今日は仕入れ&散髪&歯医者さんでお店はお休み。

 

次女の弁当はシューマイ&チャーハン。元のハイカロリー弁当に戻ってしまった。

 

次女と三女を送り出し、急いで広島へ。

まずは散髪。カミサン、レディガガみたいだ。

俺も横と後ろとスッキリしてもらい、ハンサムにしてもらった。

 

ここの美容室でオススメのランチを訊いてみると、「それなら…」と、あるお蕎麦やさんを教えてもらった。

 

「二八十六」。

最近、別の人からもオススメされたお蕎麦屋さんだ。

 

ならばご縁だからと、カミサンと2人で伺ってみたのだが、何もかも、全てが勉強になるお店。圧巻。

 

「いや、もっと美味い蕎麦ありますけどね」みたいな事を抜かすお恥ずかしきトンマもいるだろう。

今の俺がそんなことを言われれば「もう1回言ってみろ」となりそうだが、しかしここまでのレベルになれば「ウフフ」くらいで終われるだろう。もう誰の評価もいらん、自分の信じた仕事をするだけという気概と、それでいて、来てくれた人を腹一杯にしてそして楽しんで帰ってもらいたいというおもてなしを感じた。

 

どうやったらそんなハートで仕事が出来るのか、しばらく通って勉強させてもらおうと思う。

たった1回で「お前、全然まだまだだぞ」と言われたような気がした。俺もそう思います。

 

 

それからコストコなどで仕入れ。

 

帰りの車中も、ずっと二八十六の話だった。

明日、これまでよりももうちょいイイ店になれるように頑張ります。

 

今のままではウチを愛してくれているお客様に申し訳が立たない。

勝ちたい店が出来た。

 

 


よく読まれている日記