GW、一区切り
なかなかに忙しい日が続きますな。
2024年5月2日(木)
朝、三女と一緒に「二子玉川部屋」のyoutube観ながら朝ごはん。お相撲さんがモリモリ食べているのを見るのが面白い三女。ニヤニヤしながら登校していった。
ランチ、満席御礼。ありがとうございます。
夜。夜も大忙し。
夕方に突然けっこうヘビィな予算が降りかかってきてゲンナリしていた。
仕事が忙しいのはありがたいが、設立50周年なんだから、維持管理にもそれなりにお金がかかる。
わかっていたつもりだったが、全く予想の上を行く金額だった。
しょんぼり。
2024年5月3日(金)
次女のお弁当はカミサンが。
俺はカミサンに頼まれた日曜大工。が、チビが邪魔をする。背中に乗せたまま作業。
今日はランチで営業終了。
昼過ぎから集まってきた親族、総勢19人でお食事会。カミサン、相当大変だった。ありがとう。
そして夜中には、親族会議。
どんなご家庭にも何かしら問題はあるんだ。先送りにしたり、目を背けたりしないでしっかり話し合えばイイ。
ビールもウィスキーも焼酎も、どんどん無くなっていった。
2024年5月4日(土)
早朝、田植えスタート。義弟けいくんがマシーンに乗って田植えをしてくれる。ありがとう、よろしくお願いします(あと、オフクロのファンクラブのおじいさん達も手伝ってくれていた。けいくん大困惑)。
ランチ、満席御礼ありがとうございました。
スタッフLさんと、島根に来てくれていたカミサンのお姉ちゃんも働いてくれてランチ営業。久しぶりに「売切れ」の札を出したほど。
夕方、田植えの作業も終了。みんな、今日はよく頑張りました。
夜はBBQ。非常にくたびれており、俺は何も出来ず。
代わりに今日もカミサンがほとんどの準備を1人でしてくれた。ありがとうよ。
夜中。今日も親族会議、思いっきり突っ込んで話し合い。
さらに深い深い深夜。俺、三女、大学生の姪っ子でさらに会議。
三女も姪っ子も、悩みを吐き出してくれて嬉しかった。
これにて2024年のGWのお仕事は終了。
かといって、明日からも大忙しなのだけれども…