toggle
2022-10-23

漢検終了

2022年10月23日(日)

別に俺が漢検の試験を受けるワケでは無いのに、なぜか午前3時起き。朝食を用意して、本を読んだりして過ごした。

 

8時。試験会場のある松江市に出発。

本人も燃えており、車中でも余念がない。勝利への飽くなき執念。合格を引き寄せられるのは、最後まで諦めなかった者なのだ。

道中のBGMは安室奈美恵。三女を保育園に送って行く車中でずっと聴いていた『Show time』、懐かしいな。

あの狼藉者の保育園児が、今や漢検を受けるようになったのか・・・。

 

松江到着。

お昼ごはんを食べて本番を待つ。

 

漢検では、ついて行けるのは会場まで。

受付からは自分1人でやらねばならん。生まれてはじめての試験、張り切ってやって来い。

 

1時間後。

「わからんとこ、いっぱいあったわ〜〜〜」と悔しさ満載で出てくる三女。それで良い。少なかった方こそが目立つのだ。

出来たつもりだったテストのはずなのに、戻ってきてみれば思いの外に低い点数であったりするのは、つまり「出来た所」が少ないからこそ起きる錯覚。

例えば同業の後輩から「クレーマーが来るんすよ〜」や、子供の保護者から「モンスターペアレントがいて〜」などと聞く事がある。が、それはそのクレーマーやモンスターペアレントが目立っているだけで、絶対数は少ないはず。イイお客様や普通の親が、逆に目立たないだけなのだ。

 

有吉弘行御大の仰るところの「バカに見つかる」と同じ理論。

解らなかった所が気になるのは、解らなかった所が「少ないからこそ」だ。多分大丈夫だと思うよ、よく頑張った。

 

結果発表は12月になってかららしい。大丈夫とは思うが、一緒に震えて過ごそうぜ。

 

終わってからは三女のお疲れ様会。

松江に引っ越していった親友のUちゃんと一緒にプリクラを撮りたいと。いい記念になるね〜もはや「誰かわからん」ほどに盛々に盛っちゃっているが、それもまたイイ思い出になる事だろう。Uちゃん、つきあってくれてありがとう。

三女、今日まで非常によくやった。お疲れ様でした。

 

しかし我が家の受験はここからが本番。

いよいよ長女と次女のW受験が迫ってきた。次女、大丈夫なのか?

 


よく読まれている日記