toggle
2020-07-15

大雨だったりもしたけれど、私はげんきです

2020年7月14日(火)

昨夜はたしかに「雨すげぇな」と思いながら寝たのだが、午前3時、まさか本当にスマホからけたたましい警告音。

島根、しかもこの邑南町のあたりがヤバいって言うじゃないの。

俺が寝てる部屋のむこうの方でも同じような音がしている、きっとカミサンも起きただろう。さて、どうするかな・・・。

 

先日の熊本人吉市の災害をニュースで見た時に、我が家なりの避難場所というのをカミサンと決めておいた。近くにある自治会館が一応の避難場所になっているのだが、思いっきりハザードマップのど真ん中。なんでそんなところにワザワザ行くんだよ。我々としては、オフクロの住む家の2階に逃げようと話し合っていた。

最近オフクロの家の方にもwifiも完備しておいたし、これで逐一ニュースも見れる。よし、そろそろそっちに向かおうかと思って時計を見たらもう5時。おや?しっかり2時間寝てしまっていた?でも、人間だもの。

 

朝6時、ここらはすっかり雨も上がり、特にやばそうな雰囲気もない。

庭はまた水没していた。う〜ん、これまでにない浸水だね〜・・・。でもまぁ、こんなもんはどうにでもなるわ。

 

子供らの朝食を作り、長女のお弁当もこしらえた。

今日はカツサンド弁当。自信、アリ。

 

それから今日も次女と三女とラジオ体操。つまり、まるでなにも変わらない日常であった。

 

しかし午前10時。

ついに当店の目の前で規制が張られた。国道261号線が通行止め。これで江津市、大田市、川本町には抜けれない。その後、続々と交通情報が入って来て、美郷町へも抜けれないらしい。

陸の孤島ってやつだな。

お店も開けてはおいたが、お客様はゼロ。でも今日に限ってはヒマも全然あり、そういうつもりでSNSにはお知らせもしておいたわけだし。

 

それからずっとニュースを見ていたが、テレビではなかなか欲しい情報を得ることが出来ない。

が、ツイッターやインスタグラムではバンバンと被害状況が上がってくる。

2年前にやっぱり同じような水害にあったところがまた今回も。なんという詮無いことだろうか。

 

東京、神戸、そして海外の友人からの心配メールが届く。ありがとう、こちらは全然心配ありません。コロナが落ち着いたらみんな遊びに来てくれよ、俺BBQが上手になったんだぜ。

 

夕方。もう雨も止み、なんなら少し晴れ間も見える。用事で邑南町内の山奥に入っていったのだが、崖の法面から水がビューっと吹き出しているところが何ケ所もあり、「こういうのが土砂崩れになるのか・・・?」と寒気がした。

 

夜の営業は、お客様もちらほら。席もほどよく埋まってくれた。

同じ町内でも被害のある場所無い場所があり、人それぞれに緊張感は違う。ま、島根県で最も面積のある町だし、それは仕方ない(ちなみに邑南町は長崎市よりも熊本市よりも大きく、東京23区の3分の2くらいある)。

 

営業終了後、明日の子供らの朝食とお弁当の仕込み。ラジオ聴きながらハイボール飲りながら、ネットで「女子高生 お弁当」「朝食 子供が喜ぶ」など検索し、順番にチャレンジしてみる。

煮玉子を仕込んで、それでタマゴやらハム&キュウリのサンドイッチを作った。今気がついたが、俺は子供の朝食とお弁当作りが「趣味」になっているんだな。

 

昼間、神戸の先輩から「お前、よく頑張ってると思うよ」と、島根の大雨を心配してくれているメールの合間に励ましのお言葉をいただいた。東京からも心配してくれる友達や後輩がいる。

俺だけじゃなく、誰もがみんな頑張っているとはわかっちゃいるが、優しい言葉をかけられるというのは嬉しい、励みになる。

 

コロナが終わればみんなに会いに行きたい。あと島根にも来て欲しいなと思った。

 

 

 


よく読まれている日記