toggle
2020-03-15

殺人犯はそこにいる

2020年3月15日(日)

お仕事も三女の九九のお付き合いも終わり。これでようやく楽しい読書タイム、やったぜ!

『殺人犯はそこにいる』の続きを読もう。しっかし、とんでもない表紙だな。

さて引き続き250p以降だ。

は?
はぁ?
は・・・?
ちょちょちょちょ、ちょっと待って。え、嘘でしょ・・・。
何コレ・・・、これが本当に現代社会で起きてる事なの?

とにかく、次から次へと「これがまかり通るのか?」という憤りが襲ってくる。同じ人間だろう?「権力」っつーのは、「神さまになれる」って事なのか?むしろお前らみんな「悪魔」だわ。それにDNA鑑定とDNA「型」鑑定って、そんなにも違うものだとは・・・。

本書にあぶり出される「社会の歪み」。勘違いした奴らが狂った社会を作るのなら、「狂った方が正しい」って事か・・・。

俺たちはまだイイけれど、俺たちの子どもたちは「社会常識」というものを疑いながら、落ちたら帰ってこれない綱渡りしながら子育てしないといけないのか。『警官の血』って本でも警察の闇みたいなものを読んだが、あれってノンフィクションだったのね。

そしてしかし、俺には更に別の感情も・・・。

事件内容には確かに強い憤りを感じるし、ご遺族の方々や菅谷さんには寄り添いたい気持ちもある。だがどうしてもそこよりも、著者の清水潔氏への「仕事人」としての有り様に惚れ惚れしてしまう。

司法や警察やマスコミのことなどまるで分からないが、ここまで仕事に打ち込めるというのはこの人もやはり「狂人」だ。多分「常識の無い人」なんだろう。たしか南京事件までやってんだよな。

でもやってみたい気もする。俺も全てを投げ売って、仕事に100%注いでみたらどうなるか。

しかし、やっぱり三女との九九の練習には代えられないんだなぁ。一緒に自転車に乗ったり、「どっちが早く服を脱げるか競争」したり。100%のうち50%は「パパ業」に向き合いたいと思うようになってしまった。

俺には日本社会を動かすような事はどうも無理らしいが、どうか三姉妹よ、ずっとずっと仲良く暮らしてくれ。何も出来そうにないパパだが

と、わたしはお店のブログでいったい何を書いているんでしょうか?ま、寝よう寝よう。

本当の2020年3月15日(日)

けど397p目でコレだよ。清水氏ブチ切れ。

「飯塚事件」、ホント国家っつーのはシャレになんねぇな。

26時、読了。まるで花村萬月のハードボイルドを読んでいるような気分になった。

しかし朝は、元気いっぱいで仕込みと掃除。事件は最悪だったが(まだ終わってないけど)、イイ物を読ませてもらったには違いない。パワーはもらえた。

ランチも満席御礼、ありがとうございました。昨日のヒマさに落ち込みそうだったが、今日はいい感じに流行ってくれました。カミサンからは「そんなに一喜一憂して疲れない?大変でしょ?」と言われたが、だってしょうがないじゃない。

今日はランチのみの営業。どちら様もカミサンも大変お疲れさまでした。

ランチ終わってちょっと出かけて帰ってくると、カミサンは昼寝というかもっと深い感じで御睡眠なさっていた。俺はその横でヘッドホンしながらNetflix『ボージャック・ホースマン』を一気観。うつ病と戦う「馬」の話なんだが、なに言ってるかわからないと思うが本当に「うつ病と戦ってる馬」の話なんだわ。

カミサンからは「マスターも絶対に寝た方がイイ」と言われるのだが、消費せざるを得ないコンテンツが多すぎるのよ。

そもそもの趣味である本、映画、ラジオに加えてNetflixまでもが俺の睡眠時間を侵食してきているが、実はここに来て俺の睡眠時間を最も奪ってくれてるのが今更ながら「Youtube」。

というのも、例の新型ウィルスの関係で「お笑い」のイベントも軒並み中止。特に吉本興業というのは手前で劇場を持っている分、それが全て中止となると膨大な数の芸人さんがあぶれる事になってしまう。

そこで各芸人さんたちは自分のYoutubeチャンネルを開設し、このヒマに負けじとネタやフリートークを無料で観せてくれるのだが、これがまぁ普段テレビで言えないような話が山盛りでムチャクチャおもしろい。音声だけで楽しめるので、掃除や仕込みしながら愉快な時間が過ごせる。

あぁ、イイなぁと。

多分俺は、「自分はコレに人生かけてる」って話を聞くのが好きだ。上の清水潔さんにしてもそうだが、俺は人が何かに一生懸命になってるのがたまらなく好きだ。

俺はついつい蓮っ葉に冷めた態度を取りがちだが、取り組んでいるものが順調だろうと上手くいってなかろうと、それでも一生懸命に頑張っている人というのはもう十分に尊い。

稼げていない、番組打ち切られた、賞レースでも予選で落ちてる、でも子供が生まれた。そんな「何がダメなんだ、どうしたらイイんだ」と、もがいている芸人さんの話をYoutubeで聞いていると、孤独が消える。

みんな何かに頑張っているんだよ。

でもまぁ、聴き過ぎ観過ぎだな。最近も「よし、俺ももっと聞き手にさらけ出さないと」とカウンターでサービストークしすぎてしまい、カミサンに「さらけ出しすぎ」と叱られた所だし。

本も面白い、映画もNetflixも面白い、ラジオもYoutubeも面白いで、どうやらマスター完全復活でございます。ご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。明日からも元気いっぱい頑張ってまいります。

外は雪が積もってきた。


よく読まれている日記