toggle
2015-12-29

まとめ

2015年12月28日(月)

通常営業は終了したのだが、テイクアウトのご注文をどんどんこなす。こんな年は初めてだ、嬉しい。

 

夜は貸し切り、商工会青年部の仲良し俺を含めた4人だけのこじんまりした忘年会。本当はもっとオフィシャルな忘年会があったし、そして明日がまたその集まりの忘年会なのだが、俺はそれには参加しなかったので後輩たちが企画してくれた。ウチの店でやってくれるのだから、俺は結局働かなくてはならないのだが。

なんとなくこの「商工会」という集まりが苦手で、いやイベントなどは頑張って参加しているのだが、忘年会までは気乗りがしない。なのになのに、だ。後輩たちがそこらヘンを汲んでくれての「プチ忘年会」だったはずなのに、終わり際10人くらいの忘年会になっていたのには本当に疲れた。

片付けもせずにバタンキュー。

 

2015年12月29日(火)

お店の電話がちょくちょく鳴り、今日もピザのテイクアウトのご注文が入る。まことにありがとうございます。来年もよろしくお願いします。

お店の片付けしたり、年賀状仕上げたりしながら録画しておいた立川談春の『赤めだか』を観た。本を初めて読んだのは確か8年位前。

東京に単身赴任している頃で、そういえばこれが俺の落語入門書になったのだな。ドラマの方は、ニヤニヤが止まらない超豪華出演陣。談志を演じるってのはある意味既定路線とはいえ、たけしファンからしたらオールスターキャストと言ってもイイような布陣で、なんとお得な2時間ドラマ。そのなかでもさだまさしが良かったねぇ〜。談春にとっては、談志が父ならさだまさしは母ともいえるような人。それがあの大将の役で出てるんだから、俺のタレ目ももっと下がるってもんだ。談志原理主義者なら、もしかしたら志らくが筋かもしれないが、ファンとしてはこういった物書きであったり俳優であったりするトコロが談春の魅力だ。

 

さて、今年もいろいろあったなぁ。ここでコノ1年のまとめを備忘録的にのこしておく。

 

1月、「日曜大工に挑戦」を今年の目標にして、初めてベンチを作ってみた。

20150122140324

初めて家族みんなで映画『ベイマックス』を鑑賞。そして家族みんなでインフルエンザ。

 

2月、初めて自分たちで「お持ち帰りピザのチラシ」というのを作ってみる。

20150201234213

このあたりから店がドンドン変わり始める。

 

3月、かつて6年ほど一緒に暮らした仲間たちと10年ぶりに同窓会。

20150314212200

友情にも「水やり」は必要だ。軽トラが盗まれたのも今となっては笑い話。

 

4月、新メニュー完成。

20150419174326

お客様はお気づきだろうか、実ははこの頃からウチのパスタはガラッと変わった。着想は「なぜコンビニパスタは長時間一定の品質を保てるのか?」という疑問を持てた事によるものだ。どんどん店が変わりだす。

 

5月、中国新聞セレクトに初めてコラムを書く。2年前に「物書きになってみたい」と思って毎日毎日日記を書いていたのだが、念願叶った。続けてりゃ何かカタチになるもんだ。

 

6月、庭の改造が始まる。

BeFunky Collage

こんなんだったんだなぁ。そしてコイツに出会う。

 

7月、ピザ6000枚を突破。4年9ヶ月での達成は、目標ペースを少々上回る。

IMG_2311

そしてこの7月は、当店の歴史になるだろう「新看板作り」がスタートした月だった。

スクリーンショット 2015-12-21 17.21.56

 

8月、母校、夏の甲子園初出場初勝利。むっちゃ感動した。そして庭完成。

IMG_2438

ひたすら「進化、進化」である。

 

9月、約2年つづけた匿名ブログから一旦卒業。もうグチャグチャだった俺の精神状態を慰め応援してくれたのは出会ったこともない人達であったが、それは実際に出会うことがないとわかっていたからこちらも素直に弱みを見せれた。これからは素直に生きようと思う。人生変えてくれた2年間だった。

IMG_2889

そして看板完成。この、店がドンドン変わって行くという感覚は凄い体験だった。

 

10月、イベントに出店。「喫茶とおりみち」としては初めてのこと。

IMG_3081

そしてドリンクの新メニューもできた。

IMG_3216

 

11月、初めて家族5人だけでの旅行、長崎〜福岡。

IMG_3358

店作りの目標にしていた佐賀の山閑人にも行くことができ、そして博多では親友にも会えた。

 

12月、とにかくカミサンが大活躍。仕事仕事仕事の日々だった。そしてこのHP作りにも初挑戦。

 

チャレンジこそが人生だ。以前「40歳で精神的にもそして『肉体的』にもピークを持っていく」と宣言したが、来年がその40歳。

さあ、来年もやってやるぜ。


よく読まれている日記